SSブログ

電力自由化 5つの誤解 [電気の話]

お久しぶりです。

今年(2016年)4月より、電力自由化となります!

いよいよ家庭の電気も購入先を自由に選べる時代になりますね
皆さんは、既に購入先を検討されているでしょうか?

我が家は熱源もすべて電気の、いわゆるオール電化住宅です
日中は割高夜間は割安の電気料金単価になる契約です
日中は、太陽光発電でまかなってしまうので
殆ど昼間の電気を買う事がありません
こんな条件で色々なサイトのシュミレーションを利用して
最適な会社を探し回ったのですが、
どの料金プランを当てはめても、「割高」と出てしまいます。
結局のところ、現在の契約のままが最適(電気代が安い)
と言う判断となりました
なんだか、つまんなーい って感じです

新たな購入先を決めるにあたって、電気に携わる私でも、
少し戸惑った感じがあったので
一般の方が、これから電気の購入先を決める場合にはあわてずに
じっくり考えて決めて下さい。

消費者が抱きがちな「五つの誤解」
その1「電気の契約は3月中に行わなければ電気が止まってしまう?」
と言う誤解に対しては、契約先を変更しない場合は、
今の電力会社から引き続き電気が供給されるので、
「あわてる必要はありません」。

その2「新しい電力会社は新参者で不安・・・停電が起こるのでは?」
と言う誤解に対しては、例え契約した新電力会社が倒産しても
停電が起こる事はありません。

その3「新たに電線を引いてもらう必要があるのでは?」
と言う誤解に対しては、「電線は今あるものをそのまま使います」

その4「クーリングオフは出来ない」
と言う誤解に対しては、「訪問販売や、電話勧誘を受けて契約をした場合は
8日以内は無条件で解約できます」

その5「スマートメーター(通信機能付き電力量計)に
取り換えるのは有料」
と言う誤解に対しては、「スマートメータの取付は原則無料です」

この他には、消費者庁からの注意喚起で
・「契約先を選ぶ際には、事業者が国に登録されているか」
・「料金メニューは今の使用量との比較になっているか」
・「途中解約や割引に条件はあるか」
といった点を確認するように呼びかけています。

こういった新しい制度ができると、良くない事を考える族が出てくるものです
十分に気を付けて、慎重に決める事をお勧めします。

ではまた。



スポンサーリンク






タグ:電力自由化
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。